結論→できます
うちのわんころりんも、まずはレンタルから始めました
岐阜県にある『はな工房』さんにお願いしました
レンタル品に乗って、お散歩に行って、ヨシ!イケる!と確信してから、購入することができました
この間約1ヶ月でした
始めにレンタル品を申し込むときも、細かい採寸をして、何度もメールでやり取りして、ピッタリのものを作ってくださったのですが、ななんと!購入品は改めて同じサイズのを作ってくれました
感動(´;ω;`)
採寸の様子もこちらのページにありますので、良かったらご覧ください
採寸公開 – わんころりんのブログ (wankororin.net)
レンタル品と購入品
こちらがレンタル品 かわいいっす

上の写真が1回目の調整後の写真です
車いすに同梱してある説明書を見ながら、メールの指示に従い、注意深く調整しました。
なんせ、しくったら岐阜県に送り返すことになってしまいますので

こちらが2回目の調整後の、OKをいただいた写真です
同時に動画もお送りして確認していただいております
真横から撮影した歩く様子!これがポイントらしいです

こちらが購入品
購入品の場合、前脚が弱くなった時に三輪に改造できるように、お尻の後ろにスペースがとってあり、レンタル品より長いです
職人技ですね~先の先まで考えて頂けて、安心です
レンタル品は月々いくら?
あくまで、うちのわんこロリンの場合です。
わんころりんの大きさや車いすの仕様によって、変わってくると思われます。
ただ皆さん(お散歩の時にお声をかけてくださる方など)かなり高額のイメージがあるようなので、金銭的なことで躊躇されている飼い主様のご参考になれば幸いです。
うちのわんころりんの中型二輪車車いす
初期費用 11,000円 + 送料 2070円(岐阜県→千葉県)= 合計 13,070円
と、プラス振込手数料ですかね。
そして、月々の費用
月額料金 3,080円(税込)
でした(すべて2023年1月30日時点での価格です)
これを高いと思うか、安いと思うかは人によるのでしょうが、私はもう嬉しくて即決でした。
さらにご親切に、初月は日割り計算までしてくれました。ありがたいことです。
注文は、『はな工房』さんのサイトからしました。
そして、注文から発送までが、驚きのたった4日間!!
Σ(゚Д゚) びっくりしすぎて心配になったほどです。
到着からは、写真と動画をお送りして、細かくご指示を頂きながら、調整を2回ほどして、あとは慣れるまで「がんばってれんしゅう!」です
動画はギガファイル便で
動画を送る際の容量まで心配してくださって、ギガファイル便の使い方も教えていただきました。

本当に至れり尽くせりです。
メールとか無理!という方も、落ち着いてひとつひとつやっていけば、できると思うので、わんころりんのためにがんばってくださいね
手術の後のリハビリなど、期間限定の場合は、特にレンタルは便利ですね
困ったわんころりんと、飼い主様のお役に立てることを祈ります
素敵な車いすに出会えますように!
おしまい