採寸公開

わんころりん

犬の車いすを遠方の工房に注文するって、不安ですよね

うちのわんころりんの車いすを、岐阜のはな工房さんに、注文したときの採寸の写真が残っていたので、ご参考になれば良いなと

はな工房さんのホームページに採寸方法のページがあります

まずはここをチェック

採寸方法|犬用車椅子・歩行器なら【はな工房】|全国対応可 (hana-kobo.jp)

とてもわかりやすいので、うちのわんころりんの画像とかいらないかと思いますが、本当参考までに

実測!ででん

はい、コロンちょね

①首輪の位置からおしりまで
⑦前肢と後肢のあいだ
⑧背までの高さ

はい、ちょっと立って

⑧背までの高さ

⑧の背までの高さは立っている状態でも測りました

⑨胴の幅→立っている状態

青い箱はティッシュの箱です。

んじゃ座っていいよ

⑨胴の幅→お座りの状態

またコロンちょね

⑥太もも周り
②太ももの幅

もっかい立って~

⑤後肢の長さ
④前肢の長さ

良い子良い子

③首周り

はい!お疲れ様でした

なんつって

そんな簡単じゃないかな

3人がかりで、3回くらい撮り直して・・・みたいなことをした覚えがあります。

でも、できるだけ正確に!わんころりんにぴったりの車いすが出来上がるためにと、頑張りましたとさ

おしまい

タイトルとURLをコピーしました